弁護士法人あすかの弁護士は、それぞれの重点分野の知識と経験を活かして
地元紙や広報誌、地元ケーブルテレビなどのメディアから積極的に情報発信しています。
「なるほど法律NAVI 交通事故に関する損害賠償請求について」の第3弾を今田弁護士が寄稿しました。「後遺障害の認定手続」をテーマに被害の実態に即した適正な後遺症認定のためのアドバイスをしました。
- 執筆者
- 弁護士
今田 健太郎
- メディア:プレスネット
- タイトル:なるほど法律NAVI「交通事故に関する損害賠償請求について」
- テーマ:後遺障害の認定手続
- 掲載月:2011年5月21日
弁護士への相談費用、相談方法など、初めて法律相談を受ける方へのアドバイスを中心に、今田弁護士が解説しています。
- 出演者
- 弁護士
今田 健太郎
- メディア:東広島KAMONケーブルテレビ
- タイトル:身近な法律相談
- テーマ:弁護士相談
- 収録時間:10:35
法律文書とは何かという基本的な知識の確認、ならびに、日本人の多くが気にするところである印鑑の法的効力について、今田弁護士が寄稿しました。
- 執筆者
- 弁護士
今田 健太郎
- メディア:東広島商工会議所報
- タイトル:経営者のための法律相談Q&A
- テーマ:印鑑と法律文書について
- 掲載月:2011年5月
映像媒体
KAMONケーブルテレビ 第1回「遺言」
遺言書のメリットやデメリット、遺言書の書き方、遺言書の必要性など、遺言にまつわる法的解説と具体例について、上椙弁護士が解説しています。
- 出演者
- 弁護士
上椙 裕章
- メディア:東広島KAMONケーブルテレビ
- タイトル:身近な法律相談
- テーマ:遺言
- 収録時間:09:42
交通事故の治療費は、いつまで保険会社が負担してくれるのか、治療を止める時期は誰が判断するのかについて、上椙弁護士が寄稿しています。
- 執筆者
- 弁護士
上椙 裕章
- メディア:プレスネット
- タイトル:なるほど法律NAVI「交通事故に関する損害賠償請求について」
- テーマ:治療費の支払い期間について
- 掲載月:2011年3月19日