大橋真人 弁護士のブログエントリー一覧

大橋真人弁護士 弁護士 大橋真人

2023年09月25日(月)

子どもの成長

少し前から、上の娘が「可愛くてごめん」という歌を口ずさむようになりました。最近は、全部ひとりで歌えるようになったと言って、最初から最後まで1曲歌いきっては、また歌ってを繰り返しています。
家で覚えたわけではなく、保育園の友だちから教えてもらったとのこと。昨今は、保育園児の間でも、流行りの歌がなにか、という話題があるのですね。

私も妻も知らない歌でしたので、調べてみたところ、どうやら有名な歌らしく、アニメのキャラクターソングでもあり、声優の早見沙織さんが歌っているというではありませんか。

私はサブカル系が趣味なので、当然、早見沙織さんは知っています。しかし、この歌は全く知りませんでした。
大変にショックでした。私の得意分野であるサブカル系において、私は、まだ5歳の娘よりも知識が劣っていたわけです。子どもの成長は恐ろしく早く、大人の成長は微々たると分かってはいましたが、まさか声優の知識でも後塵を拝すようなことがあるとは・・・。

そのうち「その判例は古いよお父さん、判例変更があった」とか言われるんでしょうか・・・。


大橋真人弁護士 弁護士 大橋真人

2022年09月06日(火)

打つ手なし

 我が家には,2人の娘がおります。ありがたいことに,どちらも,スクスクと大きくなっており,下の娘も,たくさんの言葉を話せるようになり,表現も豊かになってきました。少しずつ言葉が通じるようになり,また,他人に通じるような言葉を発するようになり,赤ちゃんから子どもへの成長をしているところです。

 一方で,なかなか直らない悪い癖が健在であり,下の娘の場合は,噛み癖です。ぬいぐるみを噛んだり,ノートを噛んだり・・・。最も問題なのは人を噛むことです。私,妻,上の娘(姉)が,被害者です。なんというか,嫌なことがあると噛むとかではなく,赤ちゃんのときの愛情表現方法であったものが,歯が生えそろってからも続いているということなのでしょう。本人は笑いながらやっていますので。保育園ではこのようなことをしたとは聞かないのが不幸中の幸いです。

 さすがにこの癖は良くないと思っているので,人を噛んだ時には,ちゃんと叱るようにしています。叱られている間は,本人は不機嫌そうでした。しかし,最近,叱ることに対抗策を取られるようになってしまいました。
 私が叱ると,その場で狸寝入りをするのです。しかも中々に演技派で,笑いながらとか,グーグーとか言いながら,とかではなく,本当に寝ているかのように,狸寝入りを始めます。叱るのをやめれば,すぐ起きるのですが,叱るのを再開すると,また寝たふりも再開です。これには参りました。

甲が叱る→乙が寝たふり→甲が叱るのをやめる→乙が起きる→甲が叱る→乙が寝たふり

の繰り返しです。
 
噛み癖を直そうと叱ったところ,寝たふりという余計な悪い癖まで発生させてしまいました。誰か対抗策を教えてください・・・。


大橋真人弁護士 弁護士 大橋真人

2021年10月22日(金)

大崎上島相談

read more... »

大橋真人弁護士 弁護士 大橋真人

2021年05月10日(月)

子どもができて分かったこと

子どもができて初めて分かったことがあります。「人生の答え」とかではなく,雑多なことです。

①お風呂のおもちゃの必要性
なぜお風呂で遊ぶためのおもちゃが必要なのか,分かりませんでした。自分が子どものころは,お風呂で遊んで,長風呂して,よく怒られていましたから,あえて買う必要はないと思っていました。
しかし,子どもが,お風呂に入るのをぐずるようになって,初めて分かりました。お風呂のおもちゃは,お風呂で遊ぶためにあるのではなかったのです。「お風呂に行かせる」ために存在したのです。我が家の最近のトレンドは100均のバスボールです。

②子どもの絵心
 小さな子どもが絵を描くと,周りの大人は大げさに褒めますよね。上手上手!と。まぁそうやって褒めて,伸ばしていくもので,ある種のお世辞だと思っていました。
 しかし,いざ子どもが絵を描くようになると,心から上手と思って,褒めている自分がいました。〇を描けるようになっただけで,すごいなと,上手な〇が描けるねと,そう思うのです。お世辞ではなかったのですね。ところで,うちの子どもは,私と妻を書くとき,妻はとても大きく,私のことは小さく書きます。家庭内の力関係を表しているんでしょうか。


大橋真人弁護士 弁護士 大橋真人

2020年08月18日(火)

小麦粘土の再生方法

小さい子どものおもちゃの一つに,小麦粘土というものがあることは,皆さんご承知おきのことと思います。要は,小麦粉を主材料にしている粘土で,安全性が高いらしいのです。
 うちの娘も,小麦粘土遊びを覚えてからは,いろんな形を作ったり,ねじったりするのが楽しいらしく,繰り返し遊んでいます。しかし,この小麦粘土,最大の難点は乾きやすく,頻繁に遊んでいると,すぐ固くなるのです。固くなるとボロボロになるので,遊びにくいことはもちろん,片づけるのも大変です。
どうしたものかと商品説明を見ると,濡れ布巾でくるんで置いておけば良いとのこと。そこでやってみると,粘土が布巾に付いちゃって今度は布巾を洗うのが面倒。しかも,濡れ布巾の「濡れ具合」をどれくらいにしたらいいか分からない。濡れすぎると溶けてしまうし・・・。なにか丁度よく濡れていて,洗ったりしなくて良いものはないものか・・・。
ひらめきました。赤ちゃん用のおしりふき(厚手)で,粘土をくるんでみたらどうだろう。試してみると,これが非常にちょうどよい。丁度よい濡れ具合で,くるんで放っておけば,良い感じに粘土が柔らかく再生します。くるんだおしりふきは捨てたらいいので,面倒なし!これは画期的な方法を思いついたのではないでしょうか。
小麦粘土の渇きにお困りの皆様,是非一度お試しください。


1-5件 (全14件中) を表示中

EDITOR 投稿者一覧

  • 福田 浩福田 浩 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 今田 健太郎今田 健太郎 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 上椙 裕章上椙 裕章 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 谷脇 裕子谷脇 裕子 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 加藤 之拓加藤 之拓 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 鈴木 謙治鈴木 謙治 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 中岡 正薫中岡 正薫 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 中江 詩織中江 詩織 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 丸亀日 出和丸亀日 出和 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 大橋真人大橋真人 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 小松 真優小松 真優 弁護士ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 広島事務所広島事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 東広島事務所東広島事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ
  • 呉事務所呉事務所 事務局ブログエントリー一覧 プロフィールへ

2024年11月

« 前の月

次の月 »

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログアーカイブ

Mediaメディア掲載

紙媒体2024年04月30日(火)

今田健太郎弁護士が、令和6年4月30日付北國新聞朝刊に掲載されました

令和6年4月30日付北國新聞朝刊に、能登半島地震の被災地である珠洲市において、 建築士と弁護士がチームを組んで、被災世帯を回って、修繕や制度のアドバイスをする 全国初の「珠洲モデル」が紹介され、今田健太郎弁護士の活動が記事となっています。  能登半島地震の被災者の方々の復旧・復興を祈念しております。

続きを読む…»

これまでのメディア掲載はこちら »


ページの先頭に戻る

最近のブログエントリーRECENT ENTRIES

Hiroshi FUKUDA

弁護士 福田 浩

Kentaro IMADA

弁護士 今田 健太郎

Hiroaki UESUGI

弁護士 上椙 裕章

Hiroko TANIWAKI

弁護士 谷脇 裕子

Yukihiro KATO

弁護士 加藤 之拓

Masanobu NAKAOKA

弁護士 鈴木 謙治

Masanobu NAKAOKA

弁護士 中岡 正薫

Shiori NAKAE

弁護士 中江 詩織

Hidekazu MARUGAME

弁護士 丸亀 日出和

Masato OHASHI

弁護士 大橋 真人

Mayu KOMATSU

弁護士 小松 真優

HIROSHIMA OFFICE

広島事務所 事務局
広島市中区上八丁堀4-1 9F

HIGASHIHIROSHIMA OFFICE

東広島事務所 事務局
東広島市西条中央7-23-35 3F

KURE OFFICE

呉事務所 事務局
呉市中央一丁目4-24 リベラビル4F