弁護士 橋本 孝也
2018年12月19日(水)
ヘビににらまれたヘビ
先日、群馬にあるジャパンスネークセンターというところに行ってきました。
そこは世界のヘビがたくさん飼育されており、捕食シーンなども見学できるヘビ好きにはたまらない場所となっています。
私は、ヘビは近くにいると気持ち悪くて嫌いなのですが、テレビなどの映像で見たり、檻のなかにいるヘビはダークサイドな感じが好きであこがれてしまいます。
周囲の目線など気にもせず地べたを這いずりながらも自分の生き方を貫く姿勢は私の望む人生そのものでもあります。
キングコブラがシマヘビを補食するシーンを見学しました。シマヘビはキングコブラの前では,ヘビににらまれたカエル状態でもう手も足もでない様子でした。
事務局 東広島事務所
2018年12月13日(木)
今年の漢字
2018年の世相を表す「今年の漢字」が「災」に決定しました。
「漢字の日」にあたる12月12日、京都・清水寺で発表されましたが、とても胸が痛む1字でした。
さて、昨年の今頃、自分の2018年の目標を「穏」としていました。
1年を振り返って、「穏」に過ごせたかというと、全く過ごせていませんね。
実際には、自分自身、頑張って乗り切った(と思いたい?)出来事が多かった1年であったし、年とともに「頑固になってきた」と自覚した1年でもあったので、
「頑」が私の今年の漢字に当てはまると思っています。
そうなると、2019年の目標は「柔」ですかね。
「柔軟な対応」「やさしさ」を持って、来年を過ごせたらいいなと思います。