弁護士 大橋真人
2020年03月13日(金)
電子書籍
スマホを使うようになって以来、本は電子書籍で買うことが多くなりました。最近は、ほとんどの本を電子書籍で買っています。以前は、紙の本を本棚に並べておくことが好きで、紙の本を買っていました。しかし、いざ電子書籍を使い始めてみると、これが大変便利。電子書籍は、何冊もの本を持ち歩けるし、あの本はどこにしまったっけ?ということもありません。なにより良いのが、本を買いたいときにすぐ買って読めるのが良いです。
昔は買いたい本の発売日を丹念に調べ、発売日に本屋に行くということをしていましたが、そういうことも面倒に感じる年齢になってきました。電子書籍なら続巻もお知らせが勝手にやってきます。
そんな訳で、現在はいろんな本を電子書籍で購入していますが、唯一電子書籍で購入しない種類の本が、法律書です。実は何冊かどうしてもすぐに読みたかった法律書を購入しているのですが、どうもこれが使いにくい。なぜ使いにくいのかもわかりませんが、使いにくい。仕事の書類はパソコンで見るのに、なぜか法律書だけは電子書籍で読む気が起きない、読んでも頭に入らない。判例だって電子版で見ているのに、法律書はダメ。
でも法律書を電子化できれば、本棚はずっと整理できる・・・。法律書を電子化されている方は、ぜひ大橋まで、その良さを教えてください。
事務局 東広島事務所
2020年03月13日(金)
臨時休校
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月2日より臨時休校となって約2週間。
期末試験は中断のまま、終業式も中止、卒業式は縮小、卒業旅行もキャンセル…。
子供たちは混乱のまま自宅待機をしています。
ですが、高校生ともなると、家ではずっと携帯をつついています。
仕事で日中いないのですが、おそらく1日中…。
見兼ねて、「お昼ご飯は自分達で作りなさい」と料理本を渡しました。
今の時代、ネットでいくらでも料理レシピは載っていますが、とりあえず、携帯を手放してもらいたい…、そんな淡い期待を抱いて、古い料理本を幾つか引っ張り出し渡しました。
よっぽど暇だったのでしょう…。
娘がはまりました。
毎日、「明日は何作ろう?」と、料理本をめくっています。メニューが決まれば、メモを渡され、材料を買ってくるよう依頼されます。兄の分も作ってくれます。
はまっている最中なので、汁物やサラダもつけたりして、彩りもバランスもよく、ちょっとした定食になっています。
いつまで続くかわかりませんが、働く母は助かっています。
「いずれは夕飯作りにも進出してもらいたい」、第2弾の淡い期待を抱いているところです。